メニュー
-
-
かぼちゃのたね自慢のうなぎ料理
うなぎかば焼き、白焼き、丼、は当店自慢の料理です。
かなり時間が(30分程度)掛かりますのでお早めにご注文お願い申し上げます。
時間指定頂ければ助かります。
■うなぎかば焼き
・小 1,700円
・中 2,800円
・大 4,000円
■うなぎ丼(吸物・香の物付)
・小 2,400円
・中 3,600円
・大 4,800円
■うなぎ白焼き(あっさりわさび醤油で)
・小 3,300円
・大 4,500円
※写真は「昼のうなぎ丼定食」です
※写真はイメージです
-
-
揚物
■天然あじの唐揚げ 1,300円
■れんこんの唐揚げ 900円
■活だこの唐揚げ 1,500円
■甘えびの唐揚げ 1,300円
■かぼちゃコロッケ(2ケ) 900円
■すきやきコロッケ(2ケ) 900円
■揚げしゅうまい 700円
■みのカツ 900円
■ビーフカツレツ 1,500円
■トンカツ 1,200円
■ひとくちカツ(豚ヒレ) 1000円
■海老フライ 1,200円
■貝柱フライ 1,300円
■なつかしの くじらカツ 1,400円
※写真は「かぼちゃコロッケ」です
※写真はイメージです
体に優しい健康料理(京のおばん菜)
■本日のおばん菜三種盛り 1000円
■ひじき 450円
■千切り大根 450円
■おから 450円
■和風キムチ 450円
■もずく 550円
■なっぱ煮 550円
■ポテトサラダ 700円
■とり肝煮 700円
■てっぱい(ぬた)700円
■生くらげ酢 900円
■大根と油揚げ煮 550円
■近江赤こんにゃく 550円
■ほうれん草の白和え 550円
■うなぎの佃煮 1,600円
■あじ南蛮漬け 1000円
■はも南蛮漬け 1000円
■とろ~りとろとろ くみあげとろゆば 900円
■生ゆば造り 700円
■生ゆばと椎茸の柳川風 1000円
■おぼろ豆腐 800円
■あっさりサラダ 700円
(キャベツ、胡瓜、人参、大根、オニオン、たっぷりのごま)
-
-
お造り
■造り盛り合わせ 1,700円より
■よこわ(本まぐろの幼魚) 1,500円
■活たこ 1,100円
■貝柱 1,300円
■サーモン 1,100円
■ぶり(冬期) 1,100円
■さばきずし(〆さば) 1,100円
■あぶり〆さば 1,100円
-
-
美味しい逸品料理
■牛肉のスタミナ焼き 1,500円
■キムタコ(生たことキムチ炒め) 1,400円
■たこの柔らか煮 1,300円
■万願寺とうがらし 900円
■とりせせりと白葱のうなぎたれ焼き 900円
■れんこんまんじゅう(うなぎ入り) 900円
■だし巻き 700円
■うまき(うなぎ入りだし巻き) 1,300円
■さわらの西京焼き 1000円
■活たこの炭火焼き 1,500円
-
-
ご飯類
■うなぎ入り卵かけ丼(吸物付) 1,600円
■うなぎ茶漬け 1,400円
■うなぎ肝焼き(1本) 900円
■うなぎ肝照焼き 800円
■うなぎ肝山椒煮 700円
■うなぎ八幡巻 1,400円
■うまき(うなぎ入り出巻) 1,300円
■かぼちゃのたね名物 うなむす(2ケ) 700円
■うなぎ山菜おこわ蒸し(白焼うなぎと山菜おこわのあんかけ) 900円
■ちりめん山椒ごはん(漬物付き) 800円
■白ごはん(漬物付き) 330円
汁物
各400円
■生ゆば吸物
■生ゆば赤だし
■じゅんさい吸物
■じゅんさい赤だし
■うなぎの肝吸物
■うなぎの肝
酒
<かん酒>
■特別本醸造 白鹿 超辛口
・小 700円
・大 1,000円
焼酎
<ロック・水割り・お湯割り・ソーダ割り>
■麦焼酎
・一番札(阿波) 550円
・二階堂(大分) 550円
■芋焼酎
・紅椿(鹿児島) 550円
・久耀(鹿児島) 550円
・黒霧島(鹿児島) 550円
・黒白波(鹿児島) 500円
・伊佐美(鹿児島) 800円
・魔王(鹿児島) 900円
■黒糖焼酎
・朝日(奄美・喜界島) 550円
■紫蘇焼酎
・鍛高譚(北海道) 550円
■すだち酎(阿波) 550円
(ロック・水割り・ソーダ割り)
冷酒
■黒松白鹿(兵庫) 生吟醸 300ml 1,200円
■玉の光(京都) 純米吟醸 300ml 1,200円
■富士千年(京都) 純米にごり酒 300ml 1,300円
■喜多村緑郎(京都松本酒造) 当店オリジナルラベル 300ml 1,200円
(劇団新派のニュースター二代目喜多村緑郎☆)
地酒
冷えたグラスでどうぞ・・・(グラス120ml)
徳利にお入れすることもできます 300円増し
■加賀鳶 石川 純米大吟醸辛口 900円
■呉春 大阪 本醸造 中辛口 700円
■八海山 新潟 本醸造 辛口 700円
■浦霞 宮城 本醸造 辛口 700円
■春鹿 奈良 純米酒 超辛口 700円
■酔鯨 高知 純米酒 辛口 700円
京都の地酒
冷えたグラスでどうぞ・・・(グラス120ml)
徳利にお入れすることもできます 300円増し
■英勲(古都千年) 純米酒 中辛口 700円
■日出盛(桃の滴) 純米吟醸 辛口 700円
■徳次郎(城陽酒造)特別純米酒 中辛口 700円
■古都(佐々木酒造) 純米吟醸 中辛口 700円
(京都出身の実力派俳優佐々木蔵之介さんの実家です)
ワイン
■グラスワイン 赤・白 各600円
(いきいきとした果実の風味、さわやかで豊かな味わいの“フレッシュ&フルーティなチリワイン”)
■スパークリングワイン
カベッタ ブリュット・スプマンテ
イタリア 375ml 3000円
ボトルワイン
■丹波ワイン(京都) 白(大) 720ml 4000円
(アッサンブラージュ)
京料理や和食を意識して醸造。穏やかなキャンディー、メロンなどと低温発酵に由来する吟醸香、しめった葉の香りなど、ミネラル感と爽やかな酸味が特徴です。おだやかな果実味と、わずかな苦味が味わいのアクセントになっています。
■丹波ワイン(京都)
(アッサンブラージュ)
・赤(小) 360ml 2200円
・赤(大) 720ml 4000円
和食を意識して醸造。ダークチェリー、レーズン、土のついた黒系果実の香りと、軽やかなアタック、こなれたタンニンと穏やかな果実味を揃え、強めの酸味が全体を引き締めています。
■ムスカデ(フランス・辛口)
・白(小) 375ml 2,800円
・白(大) 750ml 5000円
ロワール川の下流にあたるナント地区で造られるフルーティで軽やかな味わいです
■ジュナール(フランスフルボディ―)
・赤(小) 375ml 2500円
・赤(大) 750ml 4400円
果実やペッパーの豊かな香り、長くなめらかな余韻が感じられる調和のとれた味わいです
■サンタ カロニーナ 赤(大) 750ml 2,800円
(チリ カベルネ・ソーヴィニヨン/メルロ)
チリワイン特有の果実味。ブドウの香りが非常に豊かでありつつ、口当たりはまろやか飲みやすいミディアムボディ―の赤
■サンタ カロニーナ 白(大) 750ml 2,800円
(チリ ソーヴィニヨン・ブラン/メルロ)
チリのたいようをいっぱいに浴びたブドウから生まれました。
その香りは桃や柑橘系のフルーツを連想させます、爽やかな酸味がありやや辛口
■かぼちゃのたね オリジナルラベル
獅童 Wine
赤 360ml 2,300円
720ml 4,100円
京都産 丹波ワイン お土産にもどうぞ・・・
ビール
■瓶ビール(KIRIN. ラガー) 700円
■生ビール(KIRIN ラガー)
・中 700円
・小 500円
■黒・瓶ビール小(ASAHI 黒生) 500円
■ノンアルコール(零 ICHI) 500円
カクテルサワー(酎ハイ)
■レモン・ライム・ライチ 550円
■ざくろ・桃・カルピス・梅 550円
■おすすめ 抹茶・ゆず・バーモント酢(りんご酢) 700円
ウイスキー
各700円
ロック・水割り・ソーダ割り
梅酒
各700円
ロック・水割り・ソーダ割り
ソフトドリンク
■美容と健康に… バーモント酢ドリンク(りんご酢) 700円
■コカ・コーラ 500円
■ウーロン茶 500円
■100%ジュール 500円
オレンジ・グレープ・グレープフルーツ
※金額表記は消費税抜になります。